これは会社経営をしている人や店舗経営をしている人も同じかもしれませんが、規模を拡大する段階になり、本当に拡大をして良いのかそれとも現状維持のままが良いのかで迷うことになります。
拡大をすればそれだけ収益を上げることができますが、さらにいろいろな問題が出てくるでしょう。
うまく拡大できなければ、例えばたくさん人を雇ったとしても何らかの理由で患者さんが少なくなった時、借金を大きく抱えてしまうことになります。
そのようなことがあるのかと言う人もいるかもしれませんが、実際によくあることです。
例えばコロナウイルスが流行って2020年の頃は、病院に行くことすら避けられた傾向があるわけです。
特に美容クリニック等は、絶対に必要なものではないため開いてこれを避けることにした患者さんが多いといえます。
その結果、収益がガタ落ちになりました。
そのため求人をする時もかなり慎重にならなければいけませんが、自分の場合は規模を拡大することにし、何か作業しました。